今年の漢字2015は安に決まった
2015年の世相を漢字1文字で表す「今年の漢字」。今年は「安」に決定! 日本漢字能力検定協会が12月15日、午後2時に京都市の清水寺で発表しました。 今年の漢字トップ10も紹介します。 2015今年の漢字は「安」 11月…
2015年の世相を漢字1文字で表す「今年の漢字」。今年は「安」に決定! 日本漢字能力検定協会が12月15日、午後2時に京都市の清水寺で発表しました。 今年の漢字トップ10も紹介します。 2015今年の漢字は「安」 11月…
12月8日発売のモスバーガーの新作「とびきりハンバーグサンド『傑作ベーコン』」(550円・消費税込)を食べてみました。 “贅沢素材”これが、モスのプレミアム とうたっているだけあって自信があるのか、かなり期待させてくれま…
本当に臭かった 夫の足は生乾きの雑巾が腐って発酵したようなひどいニオイでした。 しかし、その最悪臭がミョウバン水で生まれ変わりました。 というわけで夫の激臭足を一般の足にした方法をご紹介します。 夫の足日記(7日間)も書…
2015年12月3日木曜日放送のテレビ番組で、今年の漢字を予想していました。「なるほどー」と思うものから、「それ選ぶ?」というものまで人それぞれ。 予想したものは何が多かったのか、テレビを見た感想等を書いてみます。 今年…
今年の「新語・流行語大賞」が発表されました。 「うんうん流行ったよね!!」と納得いくものから、「たった今、その言葉を知りました」と、全然知らなくて手当たり次第誰かに「本当に流行した?」って確認したくなるものまで、いろいろ…
暖パン 2015 寒くなってきたのでユニクロの暖かいズボン・・・いや、パンツを買いました。 ついズボンって言ってしまう昭和人の私です。 買ったのは「暖パン(だんぱん)」というズボンです。 ウォームイージーストレッチ スリ…
モスバーガーの期間限定バーガーを食べてきました 発売日は2015年10月20日(火)と1か月以上前ですが、昨日たまたまモスバーガーの前を通りかかった時間帯が午後4時近くで、小腹も空いて夕飯は何にしようかと思い悩んでいた時…
こんにちは、11月ももう終わりですね。 寒くなってきましたがまだまだミスドのコットンキャンディが食べたい。 夏だけじゃなく1年中販売してほしい。台湾風かき氷みたいで大好物です。 さてミスタードーナツの福袋2016が来月販…
昨年に引き続き、ケンタッキー・フライドチキンから発売されたムーミンスープマグつきパック2015年版。 2014年は「ムーミン」の生みの親であるトーベ・ヤンソン生誕100年で、それを記念してマグセットが販売されたのだと思っ…
11月25日はケンタッキー・フライドチキンのムーミンスープマグつきパックの発売日。 今年のマグはスノーデザイン。雪景色の中を「ムーミン」のキャラクターたちが楽しそうに遊んでいる姿が描かれた、赤・青・緑の異なるデザインの3…